東海道を歩いて歩いて神奈川宿まで来ました。
今日は終点日本橋へ♬
お天気にも恵まれて…
いざ!!
2024年2月
【道のり】
①神奈川宿〜川崎宿
JR東神奈川駅に降り立ったのが午前9時過ぎ。
簡単に腹ごしらえをしてスタート!!
国道15線に沿った東海道を東へ。
今日はこの国道15線とのお付き合いが長くなりそうです。
国道沿いを40分ぐらい歩くと、西洋野菜栽培とトマトケチャップのふるさとの案内板が。
この地で、1866年に西洋野菜の栽培が始まり、1894年にトマトケチャップの製造が始まったそうです。
そこから少し歩くと、今度は幕末1862年に発生した、生麦事件碑がありました。
薩摩藩島津久光の行列とイギリス人4名が遭遇。
馬に乗ったまま列に乗り入れたことから無礼打ちにされた事件です。
この事件がきっかけで薩英戦争が始まり、圧倒的な火力の違いを目の当たりにした薩摩藩は開国・討幕に舵を切っていったという…
超有名な事件。
事件の発生場所は碑から少し離れた住宅街の中に案内板が立っていました。
今は住宅が広がり、高速道路や工場も立っていて、事件当時とは随分周りの雰囲気が違うんでしょうね。
ここを大名行列が進んでいたとは…
ちょっとイメージが湧きにくい…
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kyodo-manabi/library/tshokan/tsurumi/yomu/namamugi/yomu40.html
そこから約20分歩くと鶴見に到着〜♬
鶴見は神奈川宿と川崎宿の途中にあった間の宿で賑わった場所。
現在も、京急鶴見駅があり賑わいのある街です😊
鶴見川まで歩いてきました。
川の手前に、鶴見橋関門跡があります。
関門…
神奈川宿に入る手前にもありました。
横浜開港とともに、外国人警護のために、川崎宿から保土ヶ谷宿までの間に20ヶ所の見張番所を作ったそうで、ここは第5番関所があったそうですよ♬
鶴見川橋を渡って市場の一里塚を過ぎて、京急の線路を渡ると川崎宿はすぐです😊
②川崎宿〜品川宿
さすが川崎市!
旧東海道沿いも大賑わい!!
特に小土呂橋跡の案内板の辺りから多くの人が行き交います!
静岡市の中心部にあった府中宿以来かな〜🤔
この賑わいは…
外国人の方も多くいらっしゃいますね〜!
いろんな国の言葉が耳に入ってきます。
宿内を歩いていると…
すごい自動販売機!!
川崎宿のPRに一役買っているのかなぁ😆
川崎宿の東の外れには多摩川が流れています。
江戸時代、ここには橋が架けられず舟で川を渡っていました。
今は六郷橋が架けられていて、人も車も多く行き来しています。
そして川の途中から、東京都に入ります😊
とうとう東京までやってきました〜😊
多摩川を渡って国道沿いを進むと、日本橋まで18キロの表示。
あと18キロかー!
ゴールまで…
まだ18キロあると思う気持ちともう18キロしかないと思う気持ちと…
なんだか複雑な感じです。
京急蒲田駅にある商店街でランチを食べて、さらに東へ。
梅屋敷公園では梅の花が綻び始めていました!
梅屋敷公園の先には閻魔様と延命地蔵尊を祀る小堂がありました。
東海道を歩いてきて、閻魔様とお会いするのは藤川宿と赤坂宿の間にあった十三堂以来2回目。
無事旅が終わりますようにとお願いして先に進みます😊
鈴ヶ森刑場跡を過ぎて旧道を進むと品川宿が近づいてきます。
品川宿は日本橋から数えて最初の宿場町。
中山道の板橋宿、甲州街道の内藤新宿、日光街道・奥州街道の千住宿と並んで江戸四宿と呼ばれていました。
宿場が広いこと😵
あとで調べたら3キロあるそうです!!
昔は品川の湊があり、すぐ近くまで海だったそうですが、現在は面影すらありません。
JR品川駅近くは大勢の人で賑わっていて、コーヒータイムを取るつもりだったのが、どこもお店はお客でいっぱい💦
諦めて品川宿をあとにしました。
③品川宿〜日本橋
品川宿から日本橋までは9キロ弱の道のり。
国道15号線を歩いていくと、歩道が折れ曲がったところに石垣と石垣の上には木が植っています。
なんか立派な門の跡か???
案内板には高輪大木戸跡と書いてあります。
江戸時代、ここには江戸警備のための門があったそうです。
しかも夜は門を閉めて通行止めにしていたとか!!
ここから先が江戸内だったみたいです!!
JR田町駅、浜松町駅を過ぎて新橋近くまで来ると、日本橋まで3キロの案内表示が!!
銀座まであと1キロとも書いてあります。
ゴールが近づいてきました!!
港区の文化財新橋親柱を過ぎると銀座8丁目です。
その手前から警察官の姿が多く見られました。
何事か…!?
と思いきや、銀座は歩行者天国になっていて、車は通行止め。
車道に人が溢れています😆
これだけ人が多いと歩道だけで人が歩くのはムリ。
車道を開放しても人を避けながら歩いて行きます。
しかし…
時刻は午後5時。
歩行者天国は午後5時までらしく、しばらくするとパトカーに先導され車が入ってきました💦
京橋を過ぎると日本橋まであと1キロ!!
そして、午後5時30分!
東海道、東の起点日本橋到着〜😊
大阪淀屋橋から歩いて歩いて、ここまで無事やってきました〜😊
【歩いてみて】
今日は神奈川宿から日本橋まで31.2キロを歩きました。
国道15号線に沿って歩くことが多い区間です。
都会を歩きますので、お店も多く食事や補給の心配はありませんが、どこも人が多かったです。
今日印象が残った所は、生麦事件発生場所と鈴ヶ森の刑場跡でした。
生麦事件は歴史上有名な事件ですし、鈴ヶ森の刑場跡には、火炙り台や磔台に使われた石が残っていました。
東海道は国道1号線に沿って日本橋へ繋がると思っていましたが、神奈川宿からは国道15号線に沿って歩きます。
これは発見でした!!
東海道の街道さんぽは今日で終了です。
毎回、街道さんぽでゴールに到達した時に思うことは、達成感より、終わってホッとする気持ちと終わって残念に思う気持ちが混じります。
今回も同じでした。
達成感はこれからジワジワ込み上げてくるのかな😊
そして…
次はどこを歩こうか…😊
コメント