徒然に♬

プライベート日記

ここでは、日々の中で、気付いた事、見つけた事を徒然に書いていきたいと思っています。

⭐︎2021年9月21日(火)

仕事で大阪市中央区を歩いていると…

「銅座」の石碑が…

銅座???

銀座なら東京にあるけど…

金銀銅に関係ある場所???

なんとなくそこまでは想像がつきました。

それで調べてみると…

江戸時代、銅は重要な輸出品で、大阪は当時の銅精錬の中心地であったそうです。

大阪で精錬された銅は、海路長崎に送られ、海外へ輸出されていました。

また、銅の密売を防ぐための役割もあったとのこと。

現在は、愛珠(あいしゅ)幼稚園になっていて、明治13年開園、建物は明治34年竣工のものだそうで、国の重要文化財になっています。

そして、銅座の裏には…

緒方洪庵の旧宅及び塾がありました!

緒方洪庵は、江戸時代後期の武士であり、医師であり、蘭学者です。

大阪に適塾(大阪大学の前身)を開き、天然痘治療に貢献、「日本の近代医学の祖」と言われている人物です。

仕事の移動中に、歴史的な場所を見つけて、仕事を忘れて写真をパシャパシャ撮ってしまいました!

ビル群の中に、歴史を感じる場所がある事を知って、今後もキョロキョロ探してしまいそうです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました