【縦走トレイル第2弾】比良比叡トレイル日帰りチャレンジ 2日目 金糞峠〜打見山

プライベート日記

去年6月以来2日目です。

随分、間が空いてしまいましたが…😅

いつものメンバー3人で挑みます!!

前回の反省を踏まえ、今回は時間に余裕を持ってJR比良駅をスタートしました。

/

2024年4月

/

7時13分、JR比良駅出発。

田んぼの間を抜けて比良山系へと向かいます。

舗装道路から土道に変わり、少しずつ山道になってきました。

大山口への道中…あったあった!!

この看板😆

前回は、看板にある青ガレを下ってきたのですが、ハンパない急斜面!

しかし、金糞峠に向かうには最短コース…

甥っ子が計画したルートはこの青ガレを登っていくコースだったのですが、私と弟のおじさん二人が猛反対!!

多数決により迂回ルートを進むことに♬

大山口の青ガレと迂回ルートの分かれ目では、甥っ子は青ガレルートを主張しましたが、「お前は青ガレ登って行けば♬」とおじさん二人の連れない返事😆

おじさん二人は躊躇無く右方向へ歩を進め、甥っ子も仕方なくついてきました😆

迂回ルートと言っても急斜面💦

トレッキングポールを使いながら一歩ずつ一歩ずつ。

息を切らしながら登ります。

カモシカ台を過ぎてしばらく進むと、やっと尾根に出ました!

左右が谷へ落ち込んだ尾根道。

細い尾根道を進むと、北比良峠の到着です😊

眼下には広大な琵琶湖♬

ここまで出発から3時間。

ここから尾根道を歩いて金糞峠へと向かいます。

アップダウンを繰り返しながら尾根道を歩いて…

10時50分

金糞峠に到着!

ここまで3時間40分…

やっと前回終了地点に到着しました🥵

今日のホントの行程はここから…

マジかよ〜💦💦💦

気を取り直して縦走路を南下。

途中、今日のゴール地点、琵琶湖バレイが遠くに見えました。

遠くにですが、ゴールが見えると元気が出ますね😆

遠くの琵琶湖バレイをのぞむ

時々、縦走路を歩いている人や駆け抜けていく人と挨拶を交わしながら、進んでいきます。

縦走路の所々に立つお地蔵様

11時39分 南比良峠を通過し、

荒川峠には12時04分到着。

ここで昼食タイム♬

いや〜お腹空いた〜

ランチはいつものカップ麺。

毎回思うんですが、山で食べるカップ麺はなんでこんなに美味しいんだろう😊

腹を満たして、いざ出発!!

時々木々の間から見える琵琶湖と、近づく琵琶湖バレイを眺めながら、鳥谷山を越えて葛川越には13時28分到着。

葛川越を越えて急斜面を登ったところで、甥っ子が、「サクッと比良岳ピークに行ってくるわ」と言って、縦走路を外れて比良岳山頂へサッサと登って行きます…

おじさん2人はそんな元気もなく…

縦走路を進んで、この先の合流地点で待ち合わせをすることに。

縦走路を進むと、突如出てきた大きな岩石の横を縦走路は続いています。

比良岳ピークに行った甥っ子と合流。

木戸峠に14時22分到着♬

ここまで来れば峠を下ってスキー場に出ればゴールは目前♬

意気揚々と歩いて行くと、スキー場に出たら…

ガーン😨

スキー場の急斜面が出現!!

えっ…

ここを登るの???…

神様は簡単にはゴールさせてくれませんでした…💦

直登するよりはジグザグに歩いた方が楽かなと思い、ジグザグに歩いて斜面を和らげながら登ります。

左手には、今日歩いた山々を眺めることができました。

やっとのことで急斜面を登りきり、視線を右へ移すと…

まだ急斜面の残りが出現💦

最後の試練が残っていました…

ここを登ればゴール💦

ジグザグ登りでなんとか登りきり…

14時51分、打見山頂到着〜😆

いや〜疲れた〜😆

歩き切った打見山から見る琵琶湖は最高でした!!😊

山頂で景色を堪能して、帰りはロープウエイとバスに乗って下山。

比良山系縦走2日目も無事終了です😊

今日は、12.7キロ。

6時間48分(休憩除く)の道のりでした。

そのうち前回まで歩いた金糞峠に辿り着く時間が約半分…

歩く前から、金糞峠まで時間がかかるなぁ…

と思っていましたが、ここまでかかるとは…😵

次回はここ打見山からどこまで進めるやら♬

計画は甥っ子任せですが、よく考えたら…

打見山山頂までどうやって来るの???

甥っ子にそのことを尋ねると…

「登ったらいいやん♬」

と…

えーっ!!

1108メートルまで登るの!?

それじゃ、今日と同じようなもんやん!!

私はロープウエイを使うことを考えてます…

コメント

タイトルとURLをコピーしました