北国街道編 街道さんぽ 北国街道編 10日目 北国街道を金沢から鳥居本までを踏破し、半分の達成感を味わいました。 そして次は、東に向かって長野県軽井沢町にあります追分宿のゴールを目指す旅の始まりです。 金沢の武蔵が辻を出発。津幡までは平坦な道を進みます。 旧町名が書... 2021.10.06 北国街道編街道ウォーキング
北国街道編 街道さんぽ 北国街道編 9日目 前日、木之本までの旅の後、敦賀まで戻り、ホテルに一泊、温泉に浸かり疲れを癒やしました。 次の日、北国街道西の起点、鳥居本宿を目指す約30キロの旅です。 木之本宿は、門前町として栄え、街道が交わる宿場町です。 昔ながらの町... 2021.09.29 北国街道編街道ウォーキング
北国街道編 街道さんぽ 北国街道編 8日目 前回で福井県嶺南地方の敦賀までやってきました。 これから近江国(滋賀県)を目指す旅です。 この日も朝一番の特急に乗って敦賀に入りました。 しばらくは商店街に沿って歩きます。 するとなぜか、アニメ「宇宙戦艦ヤマト」の... 2021.09.22 北国街道編街道ウォーキング
北国街道編 街道さんぽ 北国街道編 7日目 今回は、木の芽峠を越えて敦賀に向かう予定だったのですが… 木の芽峠は、福井県の嶺北地方と嶺南地方を隔てる峠です。 朝一番の電車に乗り、前回のゴール地点である南今庄駅に到着。 木の芽峠に向かいます。 峠に向かう途中、... 2021.09.18 北国街道編街道ウォーキング
北国街道編 街道さんぽ 北国街道編 2日目〜6日目 今回は、二日目から六日目をまとめて記載します。 まとめてしまう理由は… ・北国街道の旅が5年前であり、記憶が詳細では無いこと。 ・まさかブログを書くようになるとは、当時思っておらず、記録しているのが出発場所とその日の目的... 2021.09.12 北国街道編街道ウォーキング
北国街道編 街道さんぽ 北国街道編 1日目 いよいよスタートです! ネットで昔の人は一日どれくらい歩いて旅をしたのだろうと、出発前に調べてました。そこには、男性で一日35キロ〜40キロ、女性でも25キロ〜30キロと書いてありました。昔と今とでは、道路事情が違います。足... 2021.09.10 北国街道編街道ウォーキング
北国街道編 街道さんぽ 街道ウォーキングを2016年の10月から始めました。 その年の春からダイエットを開始し、効果が出だしたので、何かできるのではないかと勘違いをしたのがきっかけです。 初めは軽い気持ちで、電車の線路沿いを歩いて、疲れたら電車に乗っ... 2021.09.05 北国街道編街道ウォーキング